心が弾む音の集い @なぎさ公園お祭り広場
10月29日㈯、大津のなぎさ公園にて行われました
第三回心が弾む音の集いで演奏させていただきました。
いい天気でした。
写真でもお分かりのように、うしろに青空が広がっています。
青空の下、一曲目は
「おうみたから夕照」です。
瀬田の唐橋をモチーフにした曲です。
締太鼓のソロもきれいに音の粒がそろい
秋空に響いていきます。
太鼓から太鼓の移動もみんなの動きが良かったです(^^)
二曲目は堅田をモチーフにした
「おうみたから落雁」。
この曲もこのステージに合います。
ロケーションとしては最高の演奏場所だと思いました。
三曲目は「太鼓囃子」
とんとこメンバーの好きな曲です。
一台の太鼓を3人でかこみ
交代交代でたたきます。
メンバーそれぞれのクルクルまわる姿もご愛嬌(#^.^#)
そして、今回のとんとこにとってのメインは
三宅太鼓(ソロあり)
今年の7月から挑戦している三宅太鼓のソロパートありバージョンです。
片面ずつソロパートをたたきます。
手数が多かったり
リズムが速かったり
腕の振り回しがあったり
今まで同じくメインリズムを繰り返していただけと違い難易度があがっています。
でも、やっぱり練習は裏切らないですね。
自分でいうのもなんですが、
初披露にしては十分な出来だったと思います。
多少のミスはあっても全体的にはいい演奏でした。
見てくださるお客さんの反応も良かったと思います。
たくさん拍手をいただきました(^O^)v
そして、ラストは
「ラウ!ラウ!」
「あんころもち太鼓」
いつものとんとこらしさ全開です(*^^*)
くにちゃんの桶ソロもバッチリ!
ステージの上も下も
大盛り上がり(#^.^#)
30分間の演奏、とんとこメンバーおもいっきり楽しい演奏が出来ました。
そして、ここのところメンバーのMCインタビューもいい感じです。
キャプテンは堂々としたものです。
話すことに慣れてきました。
そうちゃんは、はにかんで話すところがかわいい。
くにちゃんの説明は的確ですね。
こうしろうくんは持ち前のユーモアがでます(^^)
みんなそれぞれの個性がMCでも出てました(*^^*)
日差しが眩しかった。集合写真です。
(愛美勝仁)