日吉大社紅葉祭り
続きです
11月23日㈯、交流演奏会のあとは
日吉大社へ
毎年恒例の紅葉ライトアップで演奏です。
ワンデーツーの本番。
今年は第3土曜日ではなく、第4土曜日になった紅葉祭り
たくさんの人が日吉大社に訪れていました。
太鼓を境内に運び、控室で休憩
メンバーの差し入れのみかんでほっこり
本番までくつろぐメンバー
いつものようになごやかな控室
着替えをすませて
いざ!
拝殿にて記念写真
今年も日吉の神様、宜しくお願いします。
拝殿にて奉納演奏です。
和太鼓とんとこはトップバッター
とんとこのセットリスト
走楽
HO-NEN
おうみたから帰帆
あんころもち太鼓
ダブルセットです。
ふたりがシンクロしながらセットをする
それぞれの個性が光る!
寒さを飛ばすとんとこの演奏!
みんな元気いっぱいです!
毎年30分枠でしたが、今年は各チーム20分の持ち時間
持ち時間をフルにみんなが演奏します。
フルパワーで(^o^)v
寒い中、たくさんの参拝客、そして太鼓の演奏を観てくれる沢山の人
とんとこにとっては今年最後の本番。
有終の美です。
来年もまたここで演奏したい。
恒例行事は当たり前ではなく、ありがたいこと。
毎年ここで演奏させていただいている。
神様に見守っていただいている。
来年もどうぞ宜しくお願いします。
和太鼓とんとこ、頑張ります!
(愛美勝仁)