第二回がんばれ太鼓祭り
こんにちは♪
講師の愛美勝仁です。
3月20日(木祝)
長浜伊香ツインアリーナへ
昨年に続き2回目となりましたがんばれ太鼓祭りに参加しました。
はじめて行った長浜伊香ツインアリーナ
大きい会場です。
各チームの太鼓をアリーナに並べると壮観でした。

とんとこメンバーの中で一番に会場入りして他チームの運搬まで手伝ったしゅん君。
並べた太鼓を見チェックしてます!
なんかこの写真のしゅん君カッコイイなぁ
まずは主催の挨拶があってリハーサル


リハーサルだけど、めっちゃ楽しいヽ(=´▽`=)ノ

気合いをいれてアッキーラは髪を短く

短いのもなかなかええやん! おっとこ前になってます!


リラックスしながらイベントに臨むとんとこメンバー
いい意味で緊張を持たず、
楽しいイベントを楽しめる!
これも和太鼓とんとこの強み!
そしていざ演奏する時はみんな表情が変わる。
オンとオフの切り替えができます。

御大、河合先生
いてもらえるだけで安心感があります。



みんなイキイキたたいています\(^o^)/

河合先生もノリノリです。←(ノリノリって古い?)
リハーサルですでに盛り上がり、
これだけでも満足な気がしますが、
昼からはいよいよ本番です。
その前に腹ごしらえ

たくさんマルシェが出ていました。
今回は会場の中だけでなく、外でマルシェも楽しめる。
昨年よりボリュームアップしたイベントになりました。
夢プロの方からご当地名物サラダパンの差し入れ(^q^)
さ、お昼から頑張ろー
楽しもー
つづく。
講師の愛美勝仁です。
3月20日(木祝)
長浜伊香ツインアリーナへ
昨年に続き2回目となりましたがんばれ太鼓祭りに参加しました。
はじめて行った長浜伊香ツインアリーナ
大きい会場です。
各チームの太鼓をアリーナに並べると壮観でした。

とんとこメンバーの中で一番に会場入りして他チームの運搬まで手伝ったしゅん君。
並べた太鼓を見チェックしてます!
なんかこの写真のしゅん君カッコイイなぁ
まずは主催の挨拶があってリハーサル


リハーサルだけど、めっちゃ楽しいヽ(=´▽`=)ノ

気合いをいれてアッキーラは髪を短く

短いのもなかなかええやん! おっとこ前になってます!


リラックスしながらイベントに臨むとんとこメンバー
いい意味で緊張を持たず、
楽しいイベントを楽しめる!
これも和太鼓とんとこの強み!
そしていざ演奏する時はみんな表情が変わる。
オンとオフの切り替えができます。

御大、河合先生
いてもらえるだけで安心感があります。



みんなイキイキたたいています\(^o^)/

河合先生もノリノリです。←(ノリノリって古い?)
リハーサルですでに盛り上がり、
これだけでも満足な気がしますが、
昼からはいよいよ本番です。
その前に腹ごしらえ

たくさんマルシェが出ていました。
今回は会場の中だけでなく、外でマルシェも楽しめる。
昨年よりボリュームアップしたイベントになりました。
夢プロの方からご当地名物サラダパンの差し入れ(^q^)
さ、お昼から頑張ろー
楽しもー
つづく。
Posted by
mogura940
at
12:00
│Comments(
0
)