練習日。

2021年07月24日

本日はとんとこの練習日でした。
コロナの影響もあり、チームを二部制に分けて練習しています。

今日はレッスンワークより「フォルテとピアノ」の練習。
フォルテ、強くたたく
ピアノ、小さいおと
この使い分けが明確に出来るように練習しました。

ポイントは力まず、手首のスナップを使って。
そして腕の振り幅。
フォルテは太鼓の面とバチ先を50cm位
ピアノは2cm位の幅で練習。
これをまず習得できるようにね。

そして曲練は引き続き
「おうみたから 夕照」
なんとかかんとか最後までいけました。
今回は太鼓から太鼓へ移動のある曲です。
そこが楽しくもあり難しいところでもある。
一回コツをつかむと早いのが子供たち。
なにも考えず自然にたたけるようになるのは、もうしばらくかかりますが、
これから頑張って体得したいと思います。
 
(愛美勝仁)





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。