日吉大社もみじライトアップ
2021年11月22日
こんにちは。
11月20日土曜日は日吉大社もみじ祭りでした。
毎年恒例の日吉大社拝殿にて奉納太鼓をたたかせて頂きました。
日も暮れライトアップされると紅葉がきれいに照らされます。

参道を登っていくと

鳥居があらわれます。
鳥居もライトアップされています。
土曜日は思っていたより寒くなく、
太鼓をたたくにはちょうどいい気温でした。

鳥居をくぐり
手を清めるところには

花が浮いている。
何やら人が集まっていると思ったら
みんなスマホを構えて写真撮影。
インスタ映えねらいですね。

山門があらわれて一礼して
西本宮に入りました。
つづく
(愛美勝仁)
11月20日土曜日は日吉大社もみじ祭りでした。
毎年恒例の日吉大社拝殿にて奉納太鼓をたたかせて頂きました。
日も暮れライトアップされると紅葉がきれいに照らされます。

参道を登っていくと

鳥居があらわれます。
鳥居もライトアップされています。
土曜日は思っていたより寒くなく、
太鼓をたたくにはちょうどいい気温でした。

鳥居をくぐり
手を清めるところには

花が浮いている。
何やら人が集まっていると思ったら
みんなスマホを構えて写真撮影。
インスタ映えねらいですね。

山門があらわれて一礼して
西本宮に入りました。
つづく
(愛美勝仁)
Posted by mogura940 at 12:00│Comments(0)