いいえ、冒険です。

2022年04月16日

本日は和太鼓とんとこの総会でした。
総会といえば、会の最高決定機関であります。
一年に一度の開催でありますが、本日も無事滞りなく全議案が決議されました。
この総会をもって新年度が正式にスタートするような気分でもあります。
今年度もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

さて、和太鼓とんとこは
障がい児者とその家族の太鼓チームです。
理念は
「技をみがいて
 心をみがきます
 心をみがいて
 世の中をみがきます」

和太鼓をたたくことで技と心をみがいて
とんとこの活動を通して社会性を養う。
チームワークを強みに
メンバーがひとつになり
ひとつのステージをつくる。

とんとこの演奏を観てくださる方が
「とんとこをみて元気をもらった」
「楽しい気分になった」
「自分も頑張ろうと思った」
そんな感想を頂くと本当に嬉しいです。
とんとこの演奏を観てくださった方が
やさしい気持ちになる。
和太鼓演奏でハートウォーミングになる。
そこを目指していきたいです。
世の中をみがく、とはずいぶん大きなことを言っておりますが、
とんとこの演奏を観てくださった方に
ちょっとでも楽しい時間を
ちょっとでも明るく気持ちよくなってもらう。
大きなことはできません。
この「ちょっとでも」を感じてもらえると幸いです。

和太鼓とんとこは、
太鼓教室ですか?
習い事ですか?

いいえ、とんとこは冒険です!

メンバーが和太鼓をたたく冒険です(*^^*)
ぜひ定期演奏会「おうみたから」
ご期待下さいませ。

(愛美勝仁)




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。