一週間すぎて、興奮そのままに
2022年07月05日
こんにちは♪
とんとこの定期演奏会から一週間がすぎました。
まだまだメンバーに余熱があります。
その興奮そのままに練習です!

7月2日土曜日とんとこの練習日でした。
このところ定期演奏会にむけて
おうみたからシリーズの練習がメインだったので
久しぶりに「らん」の練習からです。
そのあと

「HO−NEN」
この曲も久しぶり。
久しぶりではありますが、みんなしっかり体に染みついてますね。
バッチリです!

ちょっと遊び心で
3人でセットをやってみる。
僕は別として、いつかダブル(2人)のセット太鼓なんて面白いかも(^.^)
メンバーどんどん成長しています。
またひとつ大きなステージを越えました。
毎回その度、成長していっている。
お楽しみはこれからです(^o^)
「太鼓囃子」もやって
最後は「三宅」

レッスンワークでは基礎を振り返りながら
曲練は伝統曲メインの練習になりました。
熱中症に気をつけて真夏も頑張っていきます!
(愛美勝仁)
とんとこの定期演奏会から一週間がすぎました。
まだまだメンバーに余熱があります。
その興奮そのままに練習です!

7月2日土曜日とんとこの練習日でした。
このところ定期演奏会にむけて
おうみたからシリーズの練習がメインだったので
久しぶりに「らん」の練習からです。
そのあと

「HO−NEN」
この曲も久しぶり。
久しぶりではありますが、みんなしっかり体に染みついてますね。
バッチリです!

ちょっと遊び心で
3人でセットをやってみる。
僕は別として、いつかダブル(2人)のセット太鼓なんて面白いかも(^.^)
メンバーどんどん成長しています。
またひとつ大きなステージを越えました。
毎回その度、成長していっている。
お楽しみはこれからです(^o^)
「太鼓囃子」もやって
最後は「三宅」

レッスンワークでは基礎を振り返りながら
曲練は伝統曲メインの練習になりました。
熱中症に気をつけて真夏も頑張っていきます!
(愛美勝仁)
Posted by mogura940 at 12:00│Comments(0)