ビンチはチャンス!

2023年03月24日

こんにちは♪

桜が咲き出しましたね。

温かくなりました。

すっかり春です。


とんとこは来年度のスタートから出演をいただいております。

毎年恒例の大津の天孫神社にて演奏させていただきます。









桜満開の天孫神社でとんとこの演奏も咲き誇る。

そんなステージを目指します!

そして、今回の天孫神社桜祭りは、

とんとこの子供メンバーだけで30分間の演奏をしようと思います。

子供メンバーといいましても、とんとこの古くからのメンバーは何人か成人をむかえています。

その成人のメンバーは演奏します。

いつもは親子で演奏していたのですが、その親は出ずに、子供メンバーのみの演奏です。

ひとつの挑戦でもあります。

慣れ親しんだ曲もありますが、

必ず大人(親)が一緒に出ていた曲も今回は子供メンバーだけでやります。

まるでピンチ、のような気持ち。

でも、

ピンチはチャンスです。

ピンチのときには頑張らないと、

なんとかしないと、

と、いつもより気合いが入ります。

気負わず、いい意味で気合いを入れて演奏します。

あくまで前向きに。

そう、ピンチはチャンス!

なんのチャンスか?

はい。

成長するチャンスです。

これでまたひとつ成長します!

余裕で出来ることだけをやっていても成長しません。

斜め45°の目標を見据え、チャレンジしていく。

その先に成長がありますね。

「ピンチはチャンス」を合言葉に。

それに、

ピンチのあとにはチャンス

しりとりですね。

「チ」でつながっている。

ピンチのあとにはチャンスがくる\(^o^)/

頑張っていこう!

楽しんでいこう!


(愛美勝仁)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。