♪がんばれ!\(^o^)/ドドンドドンドン
2024年03月27日
こんにちは♪
講師の愛美勝仁です。
「がんばれ太鼓」
いや〜、なんて楽しい曲なんだ\(^o^)/
かんたん(シンプルってことね)なリズムの繰り返し
でもそれを大人数でやる楽しさ(^o^)
めっちゃええやん〜
がんばれ!\(^o^)/ドドンドドンドン

これは盛り上がりますね!



このイベントでは、チーム紹介の時に一曲持ち曲を演奏することになり
とんとこは「とんとこメドレー」をたたきました。



地打ちはくにちゃんです。
この曲の地打ちはいつもは僕がやっているのですが
今回はくにちゃんが挑戦しました。
くにちゃん「とんとこメドレー」地打ちのデビューです。




参加された各チームの演奏を楽しみながら、チームそれぞれに色があり特徴があります。
それをダイジェストに見れる。
ただチーム名を紹介するだけでなく
一曲(4、5分サイズ)演奏を観れるのはいいですね!
どのチームの演奏も良かった!




がんばれ太鼓は参加チームだけが演奏するのではなく
観覧のお客さんも巻き込んで
「がんばれ」と声をだし\(^o^)/
手拍子で参加!
アリーナとスタンドがひとつになる。
同じリズムの繰り返し
でも繰り返されるごとに楽しくなる。
和太鼓とんとこにとって楽しい一日になりました。
みんな心地いい充実感で帰路につく。
(愛美勝仁)
講師の愛美勝仁です。
「がんばれ太鼓」
いや〜、なんて楽しい曲なんだ\(^o^)/
かんたん(シンプルってことね)なリズムの繰り返し
でもそれを大人数でやる楽しさ(^o^)
めっちゃええやん〜
がんばれ!\(^o^)/ドドンドドンドン

これは盛り上がりますね!



このイベントでは、チーム紹介の時に一曲持ち曲を演奏することになり
とんとこは「とんとこメドレー」をたたきました。



地打ちはくにちゃんです。
この曲の地打ちはいつもは僕がやっているのですが
今回はくにちゃんが挑戦しました。
くにちゃん「とんとこメドレー」地打ちのデビューです。




参加された各チームの演奏を楽しみながら、チームそれぞれに色があり特徴があります。
それをダイジェストに見れる。
ただチーム名を紹介するだけでなく
一曲(4、5分サイズ)演奏を観れるのはいいですね!
どのチームの演奏も良かった!




がんばれ太鼓は参加チームだけが演奏するのではなく
観覧のお客さんも巻き込んで
「がんばれ」と声をだし\(^o^)/
手拍子で参加!
アリーナとスタンドがひとつになる。
同じリズムの繰り返し
でも繰り返されるごとに楽しくなる。
和太鼓とんとこにとって楽しい一日になりました。
みんな心地いい充実感で帰路につく。
(愛美勝仁)
Posted by mogura940 at 12:01│Comments(0)