出演情報
久しぶりに出演です!
10月30日㈯
浜大津のなぎさ公園お祭り広場で行われるイベントにとんとこも出演させて頂きます。
とんとこの出番はお昼12時半から30分間の予定です。
ちなみにこのイベントには昨年も参加させて頂きました。
今年もめ〜いっぱい演奏させて頂きます!

宜しくお願い致します!
10月30日㈯
浜大津のなぎさ公園お祭り広場で行われるイベントにとんとこも出演させて頂きます。
とんとこの出番はお昼12時半から30分間の予定です。
ちなみにこのイベントには昨年も参加させて頂きました。
今年もめ〜いっぱい演奏させて頂きます!

宜しくお願い致します!
Posted by
mogura940
at
11:18
│Comments(
0
)
おうみたから 夜雨
10月3日日曜日もとんとこの練習日でした。
再開して二日連続です。
緊急事態宣言で止まっていたのを挽回です(^^)
まだまだ感染症対策には気をつけていかねばならないのでチームを二つに分けて練習しています。
そして片方のチームでは、さらに新曲、
「おうみたから 夜雨」の練習に入りました。
このおうみたからシリーズは滋賀県の近江八景をテーマに曲作りをしています。
今までも
「おうみたから 秋月」これは石山の秋月ですね。
月でうさぎがもちをついて、なんてメルヘンチックな話もありますが、
月でうさぎが楽しそうに円をえがいてくるくる回りながら太鼓をたたいていたら、なんてことを思って作った曲です。
「おうみたから 落雁」これは堅田ですね。
夏の夕暮れはオレンジ色
秋の夕暮れは紅色。
この曲な紅の空に雁が飛んでいく。
そんな姿をテーマにしています。
「おうみたから 帰帆」矢橋ですね。草津です。
何事も無事にむかえられますように、そんな願いを込めて
三本締めのリズムで作りました。
「おうみたから 晩鐘」三井寺。
弁慶が比叡山からとってきた鐘です。
大晦日の除夜の鐘をドラであらわし
本堂で行われる仏事を締太鼓で表しました。
あらわせてるかな?
そこはさておき(●´ω`●)
「おうみたから 夕照」夕照(せきしょうと読みます)
これは瀬田の唐橋です。
大きい橋と小さい橋、親子で太鼓から太鼓へ移動するコンセプトを入れております。
また唐橋は俵藤太伝説、ムカデ退治のね。
が、あるので最後に弓矢を放ちます。
さて、ここまでおうみたからシリーズを紹介してきまして、(ブログ書き出したときは、ここまで書くつもりじゃなかったんですが、ついつい)
こないだ練習し始めたのは、
唐崎の夜雨。
夜の雨かぁ
さて、僕も悩みました。
どんな曲にしようかと。
そこで今回は、いつもの元気で明るいとんとこ
のイメージではなく
しっとりしたBGM的な音楽を目指しました。
優しい雨。
そんなのを表現できたらいいなぁ
まあ、最後は明るくなるんですがね(*^^*)
雨に唄えば。
ってね!
(愛美勝仁)
再開して二日連続です。
緊急事態宣言で止まっていたのを挽回です(^^)
まだまだ感染症対策には気をつけていかねばならないのでチームを二つに分けて練習しています。
そして片方のチームでは、さらに新曲、
「おうみたから 夜雨」の練習に入りました。
このおうみたからシリーズは滋賀県の近江八景をテーマに曲作りをしています。
今までも
「おうみたから 秋月」これは石山の秋月ですね。
月でうさぎがもちをついて、なんてメルヘンチックな話もありますが、
月でうさぎが楽しそうに円をえがいてくるくる回りながら太鼓をたたいていたら、なんてことを思って作った曲です。
「おうみたから 落雁」これは堅田ですね。
夏の夕暮れはオレンジ色
秋の夕暮れは紅色。
この曲な紅の空に雁が飛んでいく。
そんな姿をテーマにしています。
「おうみたから 帰帆」矢橋ですね。草津です。
何事も無事にむかえられますように、そんな願いを込めて
三本締めのリズムで作りました。
「おうみたから 晩鐘」三井寺。
弁慶が比叡山からとってきた鐘です。
大晦日の除夜の鐘をドラであらわし
本堂で行われる仏事を締太鼓で表しました。
あらわせてるかな?
そこはさておき(●´ω`●)
「おうみたから 夕照」夕照(せきしょうと読みます)
これは瀬田の唐橋です。
大きい橋と小さい橋、親子で太鼓から太鼓へ移動するコンセプトを入れております。
また唐橋は俵藤太伝説、ムカデ退治のね。
が、あるので最後に弓矢を放ちます。
さて、ここまでおうみたからシリーズを紹介してきまして、(ブログ書き出したときは、ここまで書くつもりじゃなかったんですが、ついつい)
こないだ練習し始めたのは、
唐崎の夜雨。
夜の雨かぁ
さて、僕も悩みました。
どんな曲にしようかと。
そこで今回は、いつもの元気で明るいとんとこ
のイメージではなく
しっとりしたBGM的な音楽を目指しました。
優しい雨。
そんなのを表現できたらいいなぁ
まあ、最後は明るくなるんですがね(*^^*)
雨に唄えば。
ってね!
(愛美勝仁)
Posted by
mogura940
at
12:00
│Comments(
0
)
練習再開
今日からとんとこの練習再開です!
緊急事態宣言で止まっていたのは、1ヶ月と少し。
ですが、長く感じました。
たぶん、6月の25周年が終わり、一息ついて、
さて、次にむけてとエンジンがかかり、
これからアクセル踏んでいこう!と
なっていたところに緊急事態宣言でストップ!
そのせいか長く感じた自粛期間でした。
さて、止まっていた分、取り戻すぞー
まずは、自粛前に取り組んでいた新曲から振り返りです。
さすがに忘れている人もいたり、
休みを感じさせないくらいに覚えているメンバーもいたり。
また今日から頑張っていきます!
愛美勝仁
緊急事態宣言で止まっていたのは、1ヶ月と少し。
ですが、長く感じました。
たぶん、6月の25周年が終わり、一息ついて、
さて、次にむけてとエンジンがかかり、
これからアクセル踏んでいこう!と
なっていたところに緊急事態宣言でストップ!
そのせいか長く感じた自粛期間でした。
さて、止まっていた分、取り戻すぞー
まずは、自粛前に取り組んでいた新曲から振り返りです。
さすがに忘れている人もいたり、
休みを感じさせないくらいに覚えているメンバーもいたり。
また今日から頑張っていきます!
愛美勝仁

Posted by
mogura940
at
14:59
│Comments(
0
)