おうみたからパビリオン @とんとこEXPO

2023年07月18日

こんにちは♪

講師の愛美勝仁です。


さて、定期演奏会第二部には

昨年演奏した「おうみたから」シリーズから3曲演奏するおうみたからパビリオンです。

第二部から

ハチマキではなく








藍染です。

頭に藍染のバンダナです。

女の子はシュシュのように髪にくくったり

帯に藍染をかけている人もそれぞれです。

これらメンバー全員分をくにちゃんが作ってくれました。

あらためて、くにちゃんありがとうm(_ _)m



おうみたからパビリオン

演奏したのは











「おうみたから夕照」


前に座奏の締太鼓、そして太鼓12台を移動しての演奏も見どころのひとつです。












近江八景のひとつ、瀬田の唐橋をモチーフにした曲です。

和太鼓で描く情景が伝わっていたら幸いです。




そして、2曲目は

「おうみたから暮雪」




















しんしんと降る雪の情景

比良暮雪がモチーフです。

こちらは風景描写だけでなく

和太鼓の叙情詩を目指した曲であります。

特にストーリー構成はありませんが、

なにかしら聴いた人のイマジネーションで独自の物語的なものを想像していただけたらと思います。




そして堅田の夕暮れ

雁が飛んでいく様子

「おうみたから落雁」











腕を広げ、上へとあげていく振りに

雁の翼を重ねていただきたい。














昨年、演奏したおうみたからシリーズから特に人気の高かった3曲。

とんとこ万博でもたくさんの拍手をいただきました。

自分で言うのもなんですが、去年よりもとんとこの演奏力は上がっている。

表現力の増した「おうみたからパビリオン」を展開できました。


(愛美勝仁)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。