アンケートは鏡

2023年04月28日

こんにちは♪

和太鼓とんとこ、講師の愛美勝仁です。

今日は4月28日、

明日からGWを迎える方もおられるのでは?

今年のGWは全体的には天気が良さそうな予報ですね。

皆さん、エンジョイした連休をお過ごし下さいね。

もう規制もなく(コロナが5類になるのは連休明けですが)、去年以上に賑わうGWになりそうですね。

ステイホームを強いられた3年前には

「ステイホーム」って名前、嫌だなぁ(¯―¯٥)

もろに禁止を強調した言葉だし

「ステイ!」って、犬じゃないんだから!

なんておもい


「ステイホーム」から「エンジョイホーム」(⌒▽⌒)

いや〜、名前を変えるだけで、イメージが変わる。

ネーミングって大事ですね!

「エンジョイホーム」だと積極的に家で楽しいことを考えますね。

家で出来る楽しいこと、今までやらなかったこと、家での良さ、そんなものがわかる。

3年前は、「ステイホーム」ではなく、「エンジョイホーム」だ!

そう思って家をエンジョイしました。

さ、家もいいけど

出かけよう!

エンジョイの後ろはホームだけでなく

エンジョイ○○○!

なんでも出来るGWが帰ってきましたね。

そして、

明日、とんとこは一日練習〜

朝10時から15時まで練習です!

「エンジョイとんとこ(*^^*)」

エンジョイ♪エンジョイ♪



はい。前置きが長くなりました。

今日はアンケートについて


和太鼓とんとこでは毎年、定期演奏会に来て頂いた方にアンケートを書いてもらってます。

定期演奏会の感想や意見を書いてくださいます。

アンケートをまとめてこれからの演奏に活かそうとしています。

とんとこの演奏を他のイベントで見たときにも「良かったよ〜」と声をかけてもらうことはあります。

しかし、アンケートは詳しく書いてもらえるので、感想が具体的です。

演奏の良し悪しだけでなく

子供たちのMCや個性について

受付やスタッフの対応、

印象に残った曲や演出について

様々な角度から感想をいただけます。

とても貴重な感想や意見です。

たいていがお褒めの言葉が並ぶので、正直、アンケートを読んでいて頬がゆるみます。

中には、「もう少しこうすればよかったのでは?」

という意見や

「△△△がわかりづらかった」

と書いてもらうことがあります。

講師として、コンサートの指揮をする側として、これも貴重な意見として拝読します。

アンケートは鏡。

お客さんの感想がダイレクトにあります。

ダイレクトな感想こそ、とんとこを映し出す鏡です。

お褒めの言葉が励みになったり

指摘される内容に気づかされたり

定期演奏会はとんとこだけで作るのではなく

いただいたアンケートを活かしながら

毎年毎年アップデートしていく。

とんとこが改善されていく。

どんどん良くなっていく。

そのためのアンケートでありたいと思います。





今年の定期演奏会は

6月25日。

告知がしつこいですが(*^^*)

皆さん、予定あけておいてくださいね!

場所は同じピアザホールです。

ぜひお越しくださいませ。

そして、今年もアンケートをします。

ご来場、ご鑑賞の最後に

アンケートにもご協力お願い致します。

皆様の貴重なご意見、ご感想をお願いします。





(愛美勝仁)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。