よしタイマツ祭り
こんにちは♪
さっそくですが、
続きまして、3月4日㈯、夕方の本番のブログです。
今回はメンバーのスタッフが撮った写真がたくさんあるので、紹介しながらブログを書きたいのですが、
写真が多いのと書きたいことが多いので、何日かに分けてブログを書こうと思います。
午後5時半に集合し、準備に入りました。

とんとこの名前が書かれたタイマツが準備されています。
あとで知ったのですが、とんとこも点火させてもらえて、これはとんとこ分のタイマツでした。

そして、着替えを済ませて
外にでると、
寒い!(´;ω;`)
さすがに寒い!
川のすぐそば、風があります。
でも、寒さに負けないよ(^o^;)

セットリスト
虹
走楽
おうみたから帰帆
〜点火があって〜
あんころもち太鼓
今回は初めて、「虹」から演奏スタートです。
一曲目にもってくることがなかったので、やっている自分たちも新鮮な気持ちの演奏になりました。
「走楽」「おうみたから帰帆」でもりあがり
ここで演奏を中断し、点火!
最後は「あんころもち太鼓」でしめました。
瀬田川沿いでの初めての演奏。よしタイマツでの演奏、いい思い出になりました。
今回、お世話になった晴嵐自治会の皆様、誠にありがとうございました。
素敵な機会を与えて下さったことに感謝いたします。
次回、ブログより色々と写真を交えて本番の様子を紹介していきたいと思います。
どうぞお付合い下さい。
(愛美勝仁)
さっそくですが、
続きまして、3月4日㈯、夕方の本番のブログです。
今回はメンバーのスタッフが撮った写真がたくさんあるので、紹介しながらブログを書きたいのですが、
写真が多いのと書きたいことが多いので、何日かに分けてブログを書こうと思います。
午後5時半に集合し、準備に入りました。

とんとこの名前が書かれたタイマツが準備されています。
あとで知ったのですが、とんとこも点火させてもらえて、これはとんとこ分のタイマツでした。

そして、着替えを済ませて
外にでると、
寒い!(´;ω;`)
さすがに寒い!
川のすぐそば、風があります。
でも、寒さに負けないよ(^o^;)

セットリスト
虹
走楽
おうみたから帰帆
〜点火があって〜
あんころもち太鼓
今回は初めて、「虹」から演奏スタートです。
一曲目にもってくることがなかったので、やっている自分たちも新鮮な気持ちの演奏になりました。
「走楽」「おうみたから帰帆」でもりあがり
ここで演奏を中断し、点火!
最後は「あんころもち太鼓」でしめました。
瀬田川沿いでの初めての演奏。よしタイマツでの演奏、いい思い出になりました。
今回、お世話になった晴嵐自治会の皆様、誠にありがとうございました。
素敵な機会を与えて下さったことに感謝いたします。
次回、ブログより色々と写真を交えて本番の様子を紹介していきたいと思います。
どうぞお付合い下さい。
(愛美勝仁)
Posted by
mogura940
at
12:00
│Comments(
0
)