掃除もがんばってます(●´ϖ`●)

2021年08月04日

こんにちは
愛美勝仁です。

今日はおそうじもがんばってま〜す。
の話です。
みなさんもそうじがんばってますか?
キレイ好きですか?
トイレ掃除もしてますか?
なんかトイレには神様がいるみたいですよ。
そんな歌ありましたね。

あっ、そうそうつぶれるお店はトイレから汚れていくと聞いたことがあります。
トイレ掃除大事ですね〜。

ということで、とんとこでも練習後にお掃除をしています。
練習後に掃除をするって、当たり前のことなんですがね。

以前は掃除は大人の方(保護者)にやってもらってました。
できる範囲でいいし子供たちもやってみて!
と声をかけたら
みんな手伝ってくれます。
たまに遊びの延長のような掃除になったりしてますが(^o^;)
それもありで。
掃除も遊び心を持って(^^♪

おそうじすること。
これはとんとこの心得の実践であります。
「時を守り 場を清め 礼を正す」にある
場を清めること。
まさに練習場の掃除ですよね。
有言実行です。

掃除をめんどくさいものと捉えず
楽しみながらできた。
みんなでやると楽しくなる。
めんどくさいと思ってたものが、
やってみたらそうでもない。
みんなでやると意外と早く終わる。
そういった経験もとんとこでしてもらえる機会になってたら嬉しいです。

(愛美勝仁)




Posted by mogura940 at 12:00 Comments( 0 )