天孫神社桜祭り 準備と控室風景
こんにちは♪
この土日は桜が大変見頃でしたね(^^)
いろんなところに花見におでかけされた方が多かったと思います。
天気も気候も最高でしたね(*^^*)
和太鼓とんとこは大津の天孫神社にて
桜祭りの出演でした。
たくさん写真がありますので、
とんとこの天孫神社での様子をたくさん紹介したいと思います。
どうぞお付合い下さいませ。
まずは天孫神社に到着〜


着いたらすぐに
太鼓を配置。



子どもたちも積極的に手伝ってくれました。



今日は子供たちだけでの出演です。
準備から子供たちの心構えも伺えます。



太鼓の配置ができたら
控室に移動。
控室、こんなかんじです(^^)



りょういち君が袋のドクロのまね?

リラックスした状態の控室でした。
この日、4月1日より
和太鼓とんとこのキャプテンが交代になりました。
前年度のHRTくんからしゅん君にバトンタッチ。
とんとこにはキャプテン用の帯があります。
写真ではわからないのですが、先っちょに二本の白いラインが入っている帯です。
バトンタッチならぬ
帯タッチでキャプテンの交代。
移譲式を行いました。



令和5年度キャプテン、しゅん君。
一年間宜しくお願いします。
そしてHRTくん、一年間お疲れ様でした。

衣装に着替え、出発です!
と、いうことで今日は準備から控室の様子までのブログでした。
引き続き、報告ブログを書かせて頂きますので、宜しくお願い致します。
(愛美勝仁)
この土日は桜が大変見頃でしたね(^^)
いろんなところに花見におでかけされた方が多かったと思います。
天気も気候も最高でしたね(*^^*)
和太鼓とんとこは大津の天孫神社にて
桜祭りの出演でした。
たくさん写真がありますので、
とんとこの天孫神社での様子をたくさん紹介したいと思います。
どうぞお付合い下さいませ。
まずは天孫神社に到着〜


着いたらすぐに
太鼓を配置。



子どもたちも積極的に手伝ってくれました。



今日は子供たちだけでの出演です。
準備から子供たちの心構えも伺えます。



太鼓の配置ができたら
控室に移動。
控室、こんなかんじです(^^)



りょういち君が袋のドクロのまね?

リラックスした状態の控室でした。
この日、4月1日より
和太鼓とんとこのキャプテンが交代になりました。
前年度のHRTくんからしゅん君にバトンタッチ。
とんとこにはキャプテン用の帯があります。
写真ではわからないのですが、先っちょに二本の白いラインが入っている帯です。
バトンタッチならぬ
帯タッチでキャプテンの交代。
移譲式を行いました。



令和5年度キャプテン、しゅん君。
一年間宜しくお願いします。
そしてHRTくん、一年間お疲れ様でした。

衣装に着替え、出発です!
と、いうことで今日は準備から控室の様子までのブログでした。
引き続き、報告ブログを書かせて頂きますので、宜しくお願い致します。
(愛美勝仁)
Posted by
mogura940
at
12:00
│Comments(
0
)