ステージは非日常空間
こんにちは♪
講師の愛美勝仁です。
もう亡くなってずいぶん経ちますね。
キング・オブ・ポップ
マイケル・ジャクソン!
その彼がライブ前にスタッフと輪になり言っていた言葉が
「みんなを未知なる領域に連れて行こう」
いや〜、カッコイイなぁ〜(*˘︶˘*).。.:*♡
はい。
よくコンサートのステージは非日常空間と言われますね。
ファンタジーを題材にした演劇やミュージカルもそうですね。
どれだけ日常から離れられるか。
むかし、劇団四季のライオンキングを観に行ったら、すっかりその世界に引き込まれました。
ステージで繰り広げられる世界が日常を忘れさせ、どれだけ異空間にいざなえるか、
ステージが非日常であればあるほど、観衆をその世界に浸らせる。
気がつけば2時間のショーがあっという間だった
そう感じてもらえる。
実際の時間より時間の経過を早く感じる、
そんなショーになるのがベスト、よく言われますね。
そして、とんとこも定期演奏会では
どれだけ来てくださった方に楽しんでもらえるか
「えっ、もう2時間も経ってたの?!」
そう感じてもらえるショーを作りたい。

ステージはとんとこメンバーにとっても非日常的な場所です。
こちら写真は定期演奏会のリハーサルです。
このステージに立つのも年に一回。
とんとこにとってもステージは特別な場所。

いつも練習している曲、本番で何度もたたいたことのある曲、
それらをリハーサルしながら、いつもと違う特別な空間で気持ちを作っていきます。

このあと本番、
そう思うと多少の緊張はありますが、
みんな恐がってはいない。
定期演奏会も回数を重ねてメンバーも慣れてはきています。
そしていつものみんながいるから、こわくない(*^^*)

リハーサルをしながら、お客さんが入った状態を想像しながら
楽しみもふくらみはじめる。
さぁ、楽しんでいこう!
盛りあがっていこう!

うん。
ステージは特別な空間。
でもリハーサルの終わりには
そこは日常の仲間がいるいつもの場所。
だから

いつもどおり(^_^)
通常運転です(*^_^*)
そう。でも、
このステージでとんとこがいつもどおり
めーいっぱいの演奏をする!
ステージ映えもあり、照明効果もあり
キモチは
「みんなを未知なる領域に連れて行こう!」
このキモチで定期演奏会、
いきましょう\(^o^)/

(愛美勝仁)
講師の愛美勝仁です。
もう亡くなってずいぶん経ちますね。
キング・オブ・ポップ
マイケル・ジャクソン!
その彼がライブ前にスタッフと輪になり言っていた言葉が
「みんなを未知なる領域に連れて行こう」
いや〜、カッコイイなぁ〜(*˘︶˘*).。.:*♡
はい。
よくコンサートのステージは非日常空間と言われますね。
ファンタジーを題材にした演劇やミュージカルもそうですね。
どれだけ日常から離れられるか。
むかし、劇団四季のライオンキングを観に行ったら、すっかりその世界に引き込まれました。
ステージで繰り広げられる世界が日常を忘れさせ、どれだけ異空間にいざなえるか、
ステージが非日常であればあるほど、観衆をその世界に浸らせる。
気がつけば2時間のショーがあっという間だった
そう感じてもらえる。
実際の時間より時間の経過を早く感じる、
そんなショーになるのがベスト、よく言われますね。
そして、とんとこも定期演奏会では
どれだけ来てくださった方に楽しんでもらえるか
「えっ、もう2時間も経ってたの?!」
そう感じてもらえるショーを作りたい。

ステージはとんとこメンバーにとっても非日常的な場所です。
こちら写真は定期演奏会のリハーサルです。
このステージに立つのも年に一回。
とんとこにとってもステージは特別な場所。

いつも練習している曲、本番で何度もたたいたことのある曲、
それらをリハーサルしながら、いつもと違う特別な空間で気持ちを作っていきます。

このあと本番、
そう思うと多少の緊張はありますが、
みんな恐がってはいない。
定期演奏会も回数を重ねてメンバーも慣れてはきています。
そしていつものみんながいるから、こわくない(*^^*)

リハーサルをしながら、お客さんが入った状態を想像しながら
楽しみもふくらみはじめる。
さぁ、楽しんでいこう!
盛りあがっていこう!

うん。
ステージは特別な空間。
でもリハーサルの終わりには
そこは日常の仲間がいるいつもの場所。
だから

いつもどおり(^_^)
通常運転です(*^_^*)
そう。でも、
このステージでとんとこがいつもどおり
めーいっぱいの演奏をする!
ステージ映えもあり、照明効果もあり
キモチは
「みんなを未知なる領域に連れて行こう!」
このキモチで定期演奏会、
いきましょう\(^o^)/

(愛美勝仁)
Posted by
mogura940
at
12:00
│Comments(
0
)